書評一覧
-
書評
生物
ミカヅキモの性
藻類とは、酸素を発生する光合成を行う生物の中から陸上植物を除いたもの。この定義からもわかるとおりさまざまな種類の生物が含まれ、動物 […]
-
書評
哲学思想
「福沢諭吉」とは誰かー先祖考から社説真偽判定まで
近代日本を代表する言論人・福沢諭吉には、いまだ十分に探られてこなかった重要な来歴がある。信州・福沢に生まれた先祖がいかにして豊前中 […]
-
書評
数学
じっくり学ぶ曲線と曲面
本書は「微積分」と「ベクトル・行列」など基礎を学んだ人が「曲線と曲面の微分幾何学」をじっくり勉強するための教科書。標準的な内容で、 […]
-
書評
農業
TPP時代の稲作経営とスマート農業
第1部「大規模稲作経営の戦略と革新」では、関東、近畿、北陸、九州の30~100ヘクタール超の大規模稲作経営4法人の具体的な戦略と経 […]
-
書評
数学
常微分方程式の新しい教科書
学部学生用の教科書として書いた常微分方程式の入門書ですが、初歩的なことをほぼ網羅している。 ――目次より―― Chapter 1 […]
-
書評
文化人類学
目からウロコの文化人類学入門―人間探検ガイドブック
「文化人類学」は、その名前を見ただけで「むずかしそう」「硬そう」という印象をもってしまい、ふれてみようとも思わない人が多い。本書は […]
-
書評
文学論
私小説のたくらみ 自己を語る機構と物語の普遍性
作家はいつから、どのように〈自身〉を語り始めたのか― 私小説は、私的な小さな世界を描くと同時に、作者自身の経験や心情を描くことで、 […]
-
書評
生物学
巨大翼竜は飛べたのか
タイトルからすると、古生物学者が書いた書籍だと思うかもしれないが、そうではない。 小型の記録計を動物につけることで、直接観察出来な […]